読書のブログ 記録代わりに

読書した本を記録代わりに感想などを含めて書いていくブログです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読書記録169(2021年33冊目) 人間形成の日米比較 恒吉僚子 著 中公新書

読書期間6月20日~27日 日米の小学校での教育をつぶさに観察し、その結果、日米の人間形成の違いを丹念に分析した素晴らしき本です。 人間形成の日米比較―かくれたカリキュラム (中公新書) 作者:恒吉 僚子 中央公論新社 Amazon

読書記録168(2021年32冊目) 新編 教えるということ 大村はま 著 筑摩学芸文庫 

読書期間6月13日~6月20日 私は、教師でもないのに、ベテラン教師の教師への指南書を読んでしまった。 著者の大村はまの教師という職業に対するプロ意識に目を瞠らされた。 新編 教えるということ (ちくま学芸文庫) 作者:大村 はま 筑摩書房 Amazon

読書記録167(2021年31冊目) 昭和史 遠山茂樹 今井浩一 藤原彰 著  岩波新書

読書期間 2021年5月24日~6月13日 日米開戦の際、言い放ったヒロヒトの「虎穴に入らずんば虎子を得ず」が忘れられない。ヒロヒト、遊び気分か?許しがたい。 本書は、従軍慰安婦について書かれていないのは、実証を本旨とする歴史学では、当時、慰安婦の存在…

2021年5月読書記録

5月の読書メーター読んだ本の数:5読んだページ数:1242ナイス数:8オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題:「あなたは自分を利口だと思いますか?」 (河出文庫)の感想オックスフォードやケンブリッジでは難問、奇問を面接時に…