読書のブログ 記録代わりに

読書した本を記録代わりに感想などを含めて書いていくブログです。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読書記録70(2020年4冊読了) 外国人とのコミュニケーション  J.V.:ネウストプニー 著 岩波新書 2020/01/19

( 著者は、チェコのプラハ生まれで、現在はオーストラリアで日本語を教えている方です。 著者は外国人は二重文化能力を要すると述べています。 他国の言語、文化を会得する、だからといって、もともとの出身の言語、文化を捨てる必要はない。 外国人として…

読書記録69(2020年3冊目) サバイバル宗教論  佐藤優 著 文春新書

( とにかく、「知の巨人」の知識が堪能できる。 ちなみに東京教拘置所では土用の丑の日にはウナギがでることも本書で知った。 サバイバル宗教論 (文春新書) 作者:佐藤 優 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2014/02/20 メディア: 新書

読書記録68(2020年2回目)  消える学力、消えない学力 算数で一生消えない論理思考力を育てる本 田中保成 著 ディスカバー・トェンティワン 2012/01/12

0000000008268 消える学力、消えない学力 算数で一生消えない論理思考力を育てる方法 (ディスカヴァー携書) 作者:田中 保成 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2008/08/18 メディア: 新書

読書記録67(2020年1回目)  労働判例百選  村中孝史・荒木尚志 編 有斐閣 2020/01/12 

67 判例120が収録されています。 読みとおすのに、私は2019年12月前半からかかり2020年1月10日に読み終えました。 判例分を120も読むのは人生、初めてです。 ある種の達成感がありました。 別冊ジュリスト No.197 労働判例百選 第8版 作者: 出版社/メーカー:…

読書記録 2019年に読んだ本 58冊

2019年の読書メーター読んだ本の数:58読んだページ数:15383ナイス数:126会社コンプライアンス―内部統制の条件 (講談社現代新書)の感想民主主義とは権力者を監視するシステムだという民主主義の基本から解き明かし、日本の会社がいかに「和の精神」から脱…

読書記録66 労働時間・休日・休暇の法律実務 全訂三版 安西 愈 著 中央経済社 2020/01/02

66tyo 本書は、労働行政の現場に携わった元役人が労働法について紛争などをどう判断するか、対処するか、を理解できる一冊です。 ちなみに休日と休暇は労働法、労働行政では厳密に区分されていることも本書で理解できます。 休日は労働者が労働義務が付与…

読書記録65 労働組合法 第2版  西谷敏 著 有斐閣 2020/01/02

労働組合の意義について、法を通じて解説しています。 本書には様々な労働紛争の事例が紹介されており、司法はどう見たか、ということもわかります。 労働組合法の本ですが、結果的に法を加味した闘争方法を学べます。 労働組合法 第3版 作者:西谷 敏 出版社…

読書記録64  労働法の世界[第10版] 中窪裕也 野田進 著 有斐閣 2020/01/02

労働法の基礎知識を得られます。 そして、その理解を助ける本です。 労働法の世界 第10版 作者:中窪 裕也,野田 進 出版社/メーカー: 有斐閣 発売日: 2013/04/12 メディア: 単行本(ソフトカバー)